1971年生まれ鹿児島県出身
大学3年時に検定1級に合格し、
その後、税理士簿記論、公認会計士2次試験合格後、大手監査法人にて勤務。その後、
1997年に簿記の教室メイプルを埼玉県草加市に立ち上げる。
ブログ
簿記用語どうすれば覚えられる?
2012.10.15 Kawamura |
こんにちは。受付事務の川村です。
秋らしい気候が続いていますね。
カラっとした天気は過ごしやすくて、気持ちが良い半面、
肌が乾燥して手荒れが気になる様になりました。
風邪も流行ってきている様です。
体調には気をつけて下さいね。
先日、娘の通う小学校の社会科見学の一環で
「福祉体験」の授業があり、手伝いに行って来ました。
高齢者疑似体験、アイマスク、車いす体験等をする授業です。
高齢者疑似体験では、手足に重りを、耳にはヘッドホンを着けて、
高齢者の方が腰を曲げて歩く様に歩いたり、
アイマスク体験では、アイマスクを着け白杖を持って
階段を上り下りしたり、点字ブロックを確認しながら歩いたり。
車いす体験では、ペアになった友達を車いすに乗せて
段差のある所で押してみるという内容でした。
私は子供達がアイマスクを着けて歩く時に
障害物にぶつからない様に注意を促す係りだったのですが
子供達は、真っ暗で何も見えない状態をとても怖がっていて、
中には怖さのあまり、涙ぐんでしまう子もいました。
そして、怖い思いをした分、目が見える事の有難さを実感している様でした。
私も、子供達の様子を見て、普段何気なく生活していて
当たり前に出来ている事に感謝したいと感じました。
身体が不自由な方の為に自分が出来る事を考えたり
一緒に出来る事を探していきたいです。
頭で考えるだけでなく、実際に動ける様に心掛けていこうと思います。
子供達も今回の体験を通して感じたことで、
福祉のこころを持って欲しいです。
さて、11月の日商簿記検定試験まで一ケ月ほどとなりました。
古澤さんのコラムにあったように
教室の生徒さんや通信教育の生徒さんから
「何だか不安です。」という声を聞きます。
もう一ヶ月…ですが、
まだ一ヶ月あります。
講師陣にたくさん質問をして、
少しでも不安を減らして自信に変えられる様に
出来る限り勉強を進めてくださいね。
応援しています。
|