本文へスキップ

日商簿記の資格専門校|簿記の教室メイプル

電話でのお問い合わせはTEL.048-922-8555

埼玉県草加市高砂2-3-12 フナトビル2F


今日のコラムtoday's column

簿記の教室メイプルの講師陣がつづります。 

2007.4.23 sato


みなさんこんにちは、佐藤です。

突然ですが…

今年から4月29日が「昭和の日」となったことを皆さん知っていましたか?

ご存知でなかった方はカレンダーを見てみて下さい。

今までは「みどりの日」と呼ばれていた昭和天皇の誕生日ですが、

「昭和の日」になっています。

平成17年の国会で祝日法が改正され、今年から変更になったそうです。

激動の時代『昭和』を忘れないよう、

また、昭和天皇をしのぶために命名されたそうです。

そして、「みどりの日」ですが、なくなったわけではなく5月4日に移行されています。

今までの「国民の休日」が「みどりの日」にかわったわけです。

我が家の主人はこの5月4日が誕生日なのですが、

連休にはさまれて「国民の休日」という祝日になった時には

〜なんだかついでにお休みにしてもらっちゃったみたいな日ね〜

と連休になったことを皆で喜んでいました。

私が知っている限り、祝日が増えたことはありましたが、

呼びかたがかわるということは今までなかったと思うので、ちょっと不思議に思いました。

 しかし、同じような祝日がありました。

11月3日の「文化の日」は明治天皇の誕生日であり

、戦前には「明治節(明治時代には天長節)」という祝日だったそうです。

それが、昭和23年に、近代文化が目覚しい発展を遂げた明治の時代を「文化の日」とあらためたそうです。

 私が「文化の日」のことを知らなかったように、

今の子供達は「昭和の日」が「みどりの日」であったことを知らずに過ごしていくのだなぁと思うと、

元号としては最長の『昭和』を残すことはいいことなのかもしれないと思いました

 いずれにせよ来週からやってくるゴールデンウイーク。

今、受講されているみなさんには、貴重な勉強時間だと思います。

しっかり計画をたてて、有意義にお過ごし下さいね。







top100前のコラム

簿記の教室メイプル 埼玉県





お試し講座はこちら





おすすめの電卓


当教室の生徒さんに
おすすめしています。


個人情報について

採用情報

日本商工会議所 
簿記リンク

サイトマップ