1971年生まれ鹿児島県出身
大学3年時に検定1級に合格し、
その後、税理士簿記論、公認会計士2次試験合格後、大手監査法人にて勤務。その後、
1997年に簿記の教室メイプルを埼玉県草加市に立ち上げる。
ブログ
簿記用語どうすれば覚えられる?
みなさん、こんにちは布田です。
黄色いカバーを大きく見えるランドセルにかけて、
誇らしげに挨拶する近所の新1年生を毎朝見送っています。
我が子にもこういう頃があったなぁと、しみじみと懐かしく思い出されます。
自分自身にもあった時期ではありますが、もうセピア色の思い出どころでなく、
はるか彼方の遠い昔になってしまいました。
でも、不思議なことに母とつないだ手のぬくもりと、
ランドセルの赤い色は鮮明に思い浮かびます。
小学校1年生の頃を思い出す時、みなさんの印象に残っている色は何色でしょうか。
さて、だんだん暖かくなってきたので、
そろそろ衣替えの準備でもしようかと衣装ケースを開けてみました。
子供達のものは今年も着ることができるかサイズを確かめなければなりません。
1年の成長をうれしくもあり、出費を考えて苦しくもあります。
ところが、ここ数年は私自身も成長しているらしく、
着ることができなくなるものがでてきました。
来年はきっと大丈夫と自分に言いきかせ、また仕舞い込みます。
成長のきっかけとなる反省する材料はたくさんあるのですが、
明日は毎日あるし自分に甘いので、同じことの繰り返しとなってしまいます。
今年は仕舞い込むことはせず、「〜までに」と期限を決めて日々の生活を見直していこうと決めました。
まず、時間をかけて食事をすることから始めていこうと思います。
満腹中枢が刺激され、噛むことでカロリーを消費し、少ない量で満腹を感じると書いてあります。
がっついて食べるのではなく、優雅な食事ということです。これなら、なんとかなりそうです。
まだまだ先と考えていた、6月の日商簿記検定試験がだんだんと近づいてきます。
直前で慌てないよう、今のことは今のうちにしっかり自分のものにしていきましょう。
top|100|200 |前のコラム