1971年生まれ鹿児島県出身
大学3年時に検定1級に合格し、
その後、税理士簿記論、公認会計士2次試験合格後、大手監査法人にて勤務。その後、
1997年に簿記の教室メイプルを埼玉県草加市に立ち上げる。
ブログ
簿記用語どうすれば覚えられる?
2012.10.22 Kawamura |
こんにちは。受付事務の川村です。 朝晩はめっきり寒くなりました。 起床して、カーテンを開けると、 窓ガラスが少しくもっているのを見ると、 冬の気配すら感じる様です。 夜は温かくしてお休みくださいね。 先週、我が家には、 秋の味覚のさつま芋・柿・新高梨が続いて届きました。 テレビで「今年のさつま芋は例年よりも大きいです。」と見た通り、 顔と同じくらいの大きさ物もあり、驚きましたが、 今年は9月の残暑が厳しかった影響で 例年よりも大きくなったのではないかとの事です。 焼き芋・さつま芋ご飯・さつま芋のクリームシチュー・さつま芋入りパン…と さつま芋が毎日姿を変えて一週間食卓に並びました。 最後の1本はスイートポテトでも作ろうかと思っています。 食後のフルーツには柿と梨を剥いて食べました。 ご存知の方も多いと思いますが、 「新高梨」(にいたかなし)は高知県の名産で 新潟県の梨と高知県の梨を交配させて出来た品種ということで、 それぞれの県名の頭文字をとって「新高梨」と名前がついたそうです。 他の梨と違う一番の特徴は、その大きさで、 見た目はソフトボールくらいの大きさでしょうか。 大きい物では、一玉が1㎏を超える物もあるそうです。 我が家に届いた梨を量ったところ、700gほどありました。 そんな新高梨ですが、数年前までは、 すごく珍しい果物だなぁという印象がありましたが、 最近ではスーパーなどで見かける事も多くなりました。 機会があれば、食べてみてくだいね。 さて、メイプルでは、今週で10月クラスが終わろうとしています。 その後、試験対策講座、答案練習講座と続きます。 電話やメール、ファックスでも質問をお受けしています。 解らないところがあれば、ご連絡してくださいね。 応援しています。
|